めがねきょうしつ(基礎編)

salinger

2008年01月21日 07:02


kirin先生のメガネ教室にいってまいりました^^



今回で
第4期を迎えるという事で、初心に帰るという気持ちも込めて基礎編から参加させていただきました^^こういったSL内での教室は初めての参加だったので、始まる前は多少緊張しましたね~^^;


今回は20人くらいの参加でした。


入っていきなり目についたのがメガネ教室の掟Σ(゚д゚)
『講師のジョークは笑うべし!』Σ(゚д゚)

教室はとても和やかな雰囲気で、随所に先生のジョークも飛び出しながらテンポのいいものでしたよ、さすが先生!w

プリムを触るのは殆どの皆さんは独学(なのかな?)だと思います。私も例に漏れず一人で悪戦苦闘しながら覚えたのですが、今になっても知らない事があり新鮮な気持ちで授業を受ける事が出来ました。


分かっている内容でも、聞き入ってしまってるわたくしでございます(笑)今回の授業のお題は『雪だるまを作ろう』基礎編という事で、ウインドウの出し方や内容の解説に始まり、実際にプリムを出して編集する為の前準備といった感じでした。今日は丸い物体を2個作った所で第1回目の授業は終了。2時間半くらいのものでしたが、あっという間の事でした。ほんとに早かった^^


なんか本当に新鮮な気持ちで授業を受ける事ができました。kirin先生、そして生徒の皆さん、第1回目お疲れ様でした^^


いじょ
ひとことにっき